|
Wwise SDK 2021.1.14
|
Wwise Authoringアプリケーションを、Wwise Sound Engineの稼働中の実行ファイルに接続します。ホストが、コミュニケーションを有効にして、コードを実行中の状態である必要があります。"host"だけが提供されていれば、Wwiseは、最初に見つけたSound Engineインスタンスに接続します。異なるインスタンスを区別できるように、接続するアプリケーションの名前を指示することもできます。
| Name | タイプ | 概要 |
|---|---|---|
| host * | string | 接続先のホスト。ホストは、IPv4アドレス、またはコンピュータの名前とします。localhostに接続するには、127.0.0.1を使います。 |
| appName | string | WwiseのRemote ConnectionダイアログのApplication Name列の値、またはak.wwise.core.remote.getAvailableConsolesによる値。2つ以上のSound Engineインスタンスを稼働中であれば、接続するアプリケーションの名前を指定できます。 |
| commandPort | integer | コマンドポート。同じアプリケーション名を使う、2つ以上のSound Engineインスタンスが稼働中であれば、同名のアプリケーション同士を区別するために、コマンドポートと、ノティフィケーションポートを、指定できます。アプリケーション名が固有であれば、これを使う必要はありません。これを使う場合は、appNameも提供する必要があります。コマンドポートを指定する場合は、ノティフィケーションポートも指定する必要があります。ak.wwise.core.remote.getAvailableConsolesからこの情報を取得できます。」 Unsigned Integer 16-bit. Range: [0,65535] |
| notificationPort | integer | コマンドポートに関連付けられた、ノティフィケーションポート。ノティフィケーションポートを指定する場合は、コマンドポートも指定する必要があります。ak.wwise.core.remote.getAvailableConsolesからこの情報を取得できます。」 Unsigned Integer 16-bit. Range: [0,65535] |
(必須*)
Wwise Authoring APIの詳細は、 Wwise Authoring API (WAAPI)を使用する を参照してください。