|
Wwise SDK 2021.1.14
|
| Name | 概要 | 引数 |
|---|---|---|
| ActivateNextFloatingView | 次のフローティングビューをアクティブにします。 | |
| ActivatePreviousFloatingView | 直前のフローティングビューをアクティブにします。 | |
| CheckProjectFiles | ディスクをスキャンして、変更されたProjectファイルやWork-Unitファイルを探します。 | |
| CloseProject | プロジェクトを閉じます。 | |
| CloseView | アクティブなビューを閉じます。 | |
| Convert | 指定のオブジェクト用に、Convertダイアログが表示されます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| ConvertAllPlatform | 指定のオブジェクトを、全プラットフォームで変換します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| ConvertCurrentPlatform | 指定のプラットフォームの、指定のオブジェクトを変換します。指定しない場合は、現在のプラットフォーム、または現在選択中のオブジェクトを使います。 |
objects - オブジェクトのアレイ platforms - プラットフォームのアレイ(GUID文字列のアレイ) |
| ConvertSFXToVoice | 指定のオブジェクトを、Sound Voiceオブジェクトに変換します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| ConvertToSoundSFX | 指定のオブジェクトを、Sound SFXオブジェクトに変換します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| CopyGUIDsPathsToClipboard | 指定オブジェクトの固有ID(GUID)を、クリップボードにコピーします。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| CopyPathsToClipboard | 指定オブジェクトのWwiseプロジェクトパスを、クリップボードにコピーします。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| CopyShortIDsToClipboard | 指定オブジェクトのショートID(符号なし32 bit)を、クリップボードにコピーします。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| CopyWAQLToClipboard | 指定のオブジェクトパスでWAQLクエリを生成し、クリップボードにコピーします。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| CreateInGAC | Game Audio Connectを使い、指定のオブジェクトに関連するNuendoオブジェクトを作成します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| CreateNewSoundbank | 新しいサウンドバンクを作成します。 | |
| EditUserPreferences | 編集用に、User Preferencesダイアログを表示します。 | |
| FindInProjectExplorerNoSyncGroup | 指定のオブジェクトを、Project Explorer (No Sync Group)で見つけます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| FindInProjectExplorerSyncGroup1 | 指定のオブジェクトを、Project Explorer (Sync Group 1)で見つけます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| FindInProjectExplorerSyncGroup2 | 指定のオブジェクトを、Project Explorer (Sync Group 2)で見つけます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| FindInProjectExplorerSyncGroup3 | 指定のオブジェクトを、Project Explorer (Sync Group 3)で見つけます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| FindInProjectExplorerSyncGroup4 | 指定のオブジェクトを、Project Explorer (Sync Group 4)で見つけます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| FocusNext | 次のコントロールのフォーカスを、現在のビューにします。 | |
| FocusPrevious | 直前のコントロールのフォーカスを、現在のビューにします。 | |
| ForceSaveProject | 全てのワークユニットをダーティにし、プロジェクトを保存します。 | |
| GenerateAllSoundbanksAllPlatforms | 全プラットフォームの、全サウンドバンクを生成します。 | |
| GenerateAllSoundbanksAllPlatformsAutoClose | 全プラットフォームの、全サウンドバンクを生成します(操作の終了時に、プログレスダイアログを自動的に閉じます)。 | |
| GenerateAllSoundbanksCurrentPlatform | 指定のプラットフォームの、全サウンドバンクを生成します。指定がなければ、現在のプラットフォームを使います。 | platforms - プラットフォームのアレイ(GUID文字列のアレイ) |
| GenerateAllSoundbanksCurrentPlatformAutoClose | 指定のプラットフォームの、全サウンドバンクを生成します。指定がなければ、現在のプラットフォームを使います。(操作の終了時に、プログレスダイアログを自動的に閉じます) | platforms - プラットフォームのアレイ(GUID文字列のアレイ) |
| GenerateSelectedSoundbanksAllPlatforms | 指定のサウンドバンクを、全プラットフォームで生成します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| GenerateSelectedSoundbanksAllPlatformsAutoClose | 指定のサウンドバンクオブジェクトを、全プラットフォームで生成します(操作の終了時に、プログレスダイアログを自動的に閉じます)。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| GenerateSelectedSoundbanksCurrentPlatform | 指定のサウンドバンクオブジェクトを、指定のプラットフォームで生成します。指定しない場合は、現在のプラットフォーム、または現在選択中のオブジェクトを使います。 |
objects - オブジェクトのアレイ platforms - プラットフォームのアレイ(GUID文字列のアレイ) |
| GenerateSelectedSoundbanksCurrentPlatformAutoClose | 指定のサウンドバンクオブジェクトを、指定のプラットフォームで生成します。指定しない場合は、現在のプラットフォーム、または現在選択中のオブジェクトを使います。(操作の終了時に、プログレスダイアログを自動的に閉じます)。 |
objects - オブジェクトのアレイ platforms - プラットフォームのアレイ(GUID文字列のアレイ) |
| GenerateSoundbanksWithCurrentSettings | SoundBank Managerの現在の設定を使い、サウンドバンクを生成します(操作の終了時に、プログレスダイアログが自動的に閉じます)。 | |
| Help | Wwise Helpを表示します。 | |
| Inspect | 指定したオブジェクトをinspectします。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| InspectNext | 次のinspectしたオブジェクトを、inspectします。 | |
| InspectParent | 現在inspectしたオブジェクトの、親をinspectします。 | |
| InspectPrevious | 直前のinspectしたオブジェクトを、inspectします。 | |
| LoadPreset | アクティブなビューの、Load Presetダイアログを表示します。 | |
| LoadThemeClassic | Classicテーマをロードします。 | |
| LoadThemeDark | Darkテーマをロードします。 | |
| LoadThemeLight | Lightテーマをロードします。 | |
| LoadUnloadedWorkUnits | 現在アンロードされているワークユニットを、ロードします。 | |
| MaximizeView | アクティブなビューを、最大化します。 | |
| MinimizeView | アクティブなビューを、最小化します。 | |
| Mute | 指定のオブジェクト、または指定されていなければ選択中のオブジェクトを、ミュートにします | objects - オブジェクトのアレイ |
| NewProject | New Projectダイアログを表示します。 | |
| NextPerfFrame | Performance Graphの、次のオーディオフレームに移動します | |
| OpenContainingFolderSoundbank | 指定したオブジェクトのサウンドバンクファイルを含むContainingフォルダを、Windows Explorerウィンドウで開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenContainingFolderWAV | 指定したオブジェクトのwavファイルを含むContainingフォルダを、Windows Explorerウィンドウで開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenContainingFolderWorkUnit | 指定したオブジェクトのワークユニットを含むContainingフォルダを、Windows Explorerウィンドウで開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenInExternalEditor | 指定したオブジェクトを、1番目(index 0)のExternal Editorで開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenInExternalEditor1 | 指定したオブジェクトを、2番目(index 1)のExternal Editorで開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenInExternalEditor2 | 指定したオブジェクトを、3番目(index 2)のExternal Editorで開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenInExternalEditor3 | 指定したオブジェクトを、4番目(index 3)のExternal Editorで開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenInExternalEditor4 | 指定したオブジェクトを、5番目(index 4)のExternal Editorで開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenInGAC | Game Audio Connectを使い、Nuendoで指定のオブジェクトを開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenInWwiseWaveViewer | Wwise Wave Viewerで指定のオブジェクトを開きます。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| OpenProject | Open Projectダイアログを表示します。 | |
| PinView | アクティブなビューを、ピン留めします。 | |
| PreviousPerfFrame | Performance Graphの直前のオーディオフレームに移動します | |
| ProfilerFilterClearAll | 全てのフィルタを削除します。 | |
| ProfilerFilterClearCurrentView | 現在のビューのプロファイラのフィルタを、削除します。 | |
| ProfilerFilterExcludeObjectNameFromCurrent | 現在のビューのフィルタテキストに、選択したオブジェクト名をexcludeとして追加します。 | |
| ProfilerFilterPromoteCurrentToAll | 現在のビューのプロファイラのフィルタを、ほかの全てのフィルタにコピーします。 | |
| ProfilerFilterSetKeyboardFocusToCurrent | キーボードのフォーカスを、現在のビューのフィルタに設定します。 | |
| ProfilerFilterSetNameToCurrent | 選択したオブジェクトの名前を、現在のビューのフィルタテキストに設定します。 | |
| ProfilerFilterSetPipelineID | プロファイラのテキストフィルタが、特定パイプラインIDに合致するように設定します。 | |
| ProfilerFilterSetSelectedObjectToCurrent | 選択中のオブジェクトを、現在のビューのプロファイラのフィルタに設定します。 | |
| ProfilerFilterToggleCurrentMuteSolo | 現在のビューのミュート・ソロのフィルターを、ON/OFFでトグルします。 | |
| ProfilerFilterToggleCurrentShowNothingWhenEmpty | フィルタに何もないときのShow Nothingを、 ON/OFFでトグルします。 | |
| ProfilerFilterToggleLocalGlobal | 現在のビューのプロファイラのフィルタを、リンクモードとアンリンクモードでトグルします。 | |
| Redo | 最後に行った、「元に戻す」操作を、やり直します。 | |
| ReloadCommandAddons | 全てのカスタムコマンドファイルを、該当する全てのディレクトリに、リロードします。 | |
| ReloadCurrentTheme | 現在のユーザーインターフェースのテーマを、ディスクからリロードします。新しいテーマを実装するときに便利です。 | |
| ResetAllMutes | 現在アクティブなミュートを、全てリセットします。 | |
| ResetAllSolos | 現在アクティブなソロを、全てリセットします。 | |
| RestoreView | アクティブなビューを復元します。 | |
| SaveAllCounters | Performance Counterをファイルにダンプします。 | |
| SavePreset | アクティブなビューの、Load Presetダイアログを表示します。 | |
| SaveProject | プロジェクトを保存します。 | |
| Search | サーチボックスにフォーカスを当てます。 | value - サーチフィールドに使用するテキスト(文字列) |
| SearchCommands | サーチボックスにフォーカスを当て、コマンドサーチモードを有効にします。 | |
| SearchInCtrl | 現在アクティブなコントロールで、サーチボックスを開きます。 | |
| SelectOnlineDocumentation | ドキュメンテーションソースとして、CHMファイルを選択します。 | |
| SetColor | 指定したオブジェクトのColor Pickerダイアログを表示します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| SetPropertySheetSplitModeColumn | プロパティシートの分割モードを、列にします | |
| SetPropertySheetSplitModeNo | プロパティシートの分割モードを、分割無しにします | |
| SetPropertySheetSplitModeRow | プロパティシートの分割モードを、行にします | |
| ShowAudioFileCacheClearDialog | Clear Audio File Cacheダイアログを表示します。 | |
| ShowAudioFilesConversionDialog | Audio File Conversionダイアログを表示します。 | |
| ShowAudioFilesImporter | Audio File Importerダイアログを表示します。 | |
| ShowAudioPreferences | Audio Preferencesダイアログを表示します。 | |
| ShowBatchRename | Batch Rename Viewで、指定したオブジェクトを表示します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| ShowControlSurfacesDlg | Control Surfaces Settingsダイアログを表示します。 | |
| ShowDetails | 詳細ビューで、指定したオブジェクトを表示します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| ShowFileManager | File Managerダイアログを表示します。 | |
| ShowGACSettings | Nuendo Game Audio Connectを表示します。 | |
| ShowGameObjectsVoiceExplorer | Voice Explorerのフォーカスを、指定したゲームオーディオに当てます。 | gameObjectIds - 表示する、または選択するゲームオブジェクトのID。 |
| ShowKeyboardShortcuts | Keyboard Shortcutsダイアログを表示します。 | |
| ShowLanguages | Language Managerダイアログを表示します。 | |
| ShowLegalNotices | 法的通知のダイアログを表示します。 | |
| ShowLicenseMgr | License Managerダイアログを表示します。 | |
| ShowListView | 指定したオブジェクトのList Viewを表示します。 |
objects - オブジェクトのアレイ value - サーチフィールドに使用するテキスト(文字列) |
| ShowMultiEditor | 指定したオブジェクトのMulti Editorビューを表示します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| ShowMultiEditorLegacy | 指定したオブジェクトのMulti Editダイアログ(レガシー)を表示します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| ShowObstructionOcclusionSettings | Obstruction/OcclusionタブのProject Settingsダイアログを表示します。 | |
| ShowPlatformManager | Platform Managerダイアログを表示します。 | |
| ShowProfilerSettings | Profiler Settingsダイアログを表示します。 | |
| ShowProjectSettings | Project Settingsダイアログを表示します。 | |
| ShowPropertyHelp | 指定したプロパティのProperty Help Viewを表示します。 | property - あるCPropオブジェクトへのポインター。 |
| ShowReferenceView | Reference Viewと指定したオブジェクトを表示します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| ShowRemoteConnections | Remote Connectionsダイアログを表示します。 | |
| ShowSchematicView | 指定したオブジェクトのSchematic Viewを表示します。 |
value - サーチフィールドに使用するテキスト(文字列) objects - オブジェクトのアレイ |
| ShowSoundbankSettings | サウンドバンクの設定ダイアログを表示します。 | |
| ShowSourceEditor | 指定したオブジェクトのSource Editorを表示します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| ShowSplashScreen | Wwiseの初期ローディング画面(現在のソフトウェアバージョン入り)を、表示します。 | |
| ShowUserPreferences | User Preferencesダイアログを表示します。 | |
| ShowUserProjectSettings | これは、ShowUserProjectSettingsの説明です。 | |
| ShowViewSettings | アクティブなビューの、ビュー設定を表示します。 | |
| ShowVoiceAssetsImporter | Voice Asset Importerダイアログを表示します。 | |
| ShowVoiceInspector | 指定したオブジェクトのVoice Inspectorを表示します。 |
objects - オブジェクトのアレイ voices - ボイス(パイプライン)IDのアレイ |
| ShowVoicesVoiceExplorer | Voice Explorerのフォーカスを、指定したボイスに当てます。 | voiceIds - 表示する、または選択するボイスのID。 |
| ShowWwiseHelp | Wwiseのヘルプを表示します。 | |
| ShowWwiseKnowledgeBase | WwiseコミュニティQ&Aを表示します。 | |
| ShowWwiseSDKDocumentation | Wwise SDKドキュメンテーションを表示します。 | |
| Solo | 指定のオブジェクト、または指定していなければ選択中のオブジェクトを、ソロにします | objects - オブジェクトのアレイ |
| StartCapture | プロファイラのキャプチャを開始させますが、もし既に開始していれば、何も行いません。 | |
| StartStopCapture | プロファイラのキャプチャを開始させますが、もし既に開始していれば、停止させます。 | |
| StopCapture | プロファイラのキャプチャを停止させますが、もし既に停止していれば、何も行いません。 | |
| ToggleFollowCapture | ツールバーのShow Live Dataボタンをトグルします。 | |
| TransportDisableMonitor | トランスポートの、inclusionボタンを無効にします。 | |
| TransportDisableOriginal | トランスポートの、Originalボタンを無効にします。 | |
| TransportDisplayRTPC | Transportを切り替えて、ゲームパラメータを表示します。 | |
| TransportDisplayStates | Transportを切り替えて、ステートを表示します。 | |
| TransportDisplaySwitches | Transportを切り替えて、スイッチを表示します。 | |
| TransportDisplayTriggers | Transportを切り替えて、トリガーを表示します。 | |
| TransportEnableMonitor | トランスポートで、inclusionボタンを有効にします。 | |
| TransportEnableOriginal | トランスポートで、Originalボタンを有効にします。 | |
| TransportPause | トランスポートで再生中のオブジェクトを、一時停止します。 | |
| TransportPin | トランスポートでロード中のオブジェクトのピン留め、またはピン留め解除をします。 | |
| TransportPinSelected | 指定のオブジェクト、または指定していなければ選択中のオブジェクトを、トランスポートでピン留めします。 | |
| TransportPlayDirectly | トランスポートで、現在ロード中のオブジェクトを、ボリュームなどサウンドに影響のあるプロパティをパイパスしたうえで、再生します。 | |
| TransportPlayStop | トランスポートで、現在ロード中のオブジェクトを再生します。既に再生中であれば、再生を停止します。 | |
| TransportReset | トランスポートの再生や内部ステートをリセットします。 | |
| TransportToggleMonitor | トランスポートで、inclusionボタンをトグルします。 | |
| TransportToggleOriginal | トランスポートで、Originalボタンをトグルします。 | |
| Undo | キューの最後の操作を、元に戻します。 | |
| UseAudioOutputSystem5 | 5.1を、オーディオアウトプットシステムとして選択します。 | |
| UseAudioOutputSystem7 | 7.1を、オーディオアウトプットシステムとして選択します。 | |
| UseAudioOutputSystemDefault | デフォルトのオーディオアウトプットシステムを選択します。 | |
| UseAudioOutputSystemStereoHeadphones | ステレオヘッドフォンを、オーディオアウトプットシステムとして選択します。 | |
| UseAudioOutputSystemStereoSpeakers | ステレオスピーカーを、オーディオアウトプットシステムとして選択します。 | |
| UseOnlineDocumentation | ドキュメンテーションソースとして、Wwiseのウェブサイトを選択します。 | |
| WorkgroupAddWAV | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するwavファイルのAddコマンドを、呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupAddWWU | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するワークユニットの、Addコマンドを呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupCheckoutWAV | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するwavファイルのCheckoutコマンドを呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupCheckoutWWU | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するワークユニットのCheckoutコマンドを呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupCommitWAV | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)の指定オブジェクトに関連するwavファイルの、Commitコマンドを呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupCommitWWU | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するワークユニットのCommitまたはSubmitコマンドを呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupDiffWAV | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)の指定オブジェクトに関連するwavファイルのDiffコマンドを、呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupDiffWWU | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するワークユニットのDiffコマンドを呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupRefreshIcons | ワークユニットのプロジェクトステータスやワークグループアイコンを、更新します。 | |
| WorkgroupRevertWAV | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するwavファイルのRevertコマンドを、呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupRevertWWU | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するワークユニットのRevertコマンドを呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupUpdateWAV | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するwavファイルのUpdateコマンドを、呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |
| WorkgroupUpdateWWU | ワークグループプラグイン(Perforce、SVNなど)で、指定オブジェクトに関連するワークユニットのUpdateコマンドを呼び出します。 | objects - オブジェクトのアレイ |