バージョン
menu

Source Editor: Impacter

Source Editorに、Impacterプラグインに関連する全てのプロパティが表示されます。

Impacterプラグインの概要については、 「Impacter」 を参照してください。

項目

内容

表のヘッダを右クリックしてConfigure Columnsダイアログを開き、表示する列と順番を指定する。「表の使用」 を参照してください。

Name

Impacterプラグインのこのインスタンスに与えられた、ユーザーが定義した名前。

Source Plugin

ソースプラグインのタイプ。

Notes

Impacterプラグインに関する追加情報。

Source Editorで選択したタブの、表示方法を設定。デフォルトで、1つのパネルに、選択中のタブが1つだけ表示される。スピリッターボタンをクリックすると、パネルが左右または上下に2分割され、2つの異なるタブが表示される。現在選択中のオプションが、バックグランドカラーを入れてハイライトされる。

[注釈]注釈

同じタブを2つのパネルに表示させることはできない。すでに選択中のタブを、もう1つのパネルでも選択すると、他方のパネルに自動的に別のタブが表示される。

エフェクト設定

File Input

Audio Source

オーディオソースファイルの名前。

Impact Selection

合成時にランダムに選択できるよう、SoundBankに追加しておくインパクトコンポーネントを選択する。

インパクトが1つ以上ある場合は、ランダム選択で、直前に再生されたインパクトが繰り返されるのを必ず回避する。

「インパクト」とは、合成処理を作動させる、分析で余ったオーディオである。ほかのファイルの「ボディ」と合わせて、クロスシンセシスを行うことが可能である。

インパクトをソロにすると、オーサリングツールで、試聴目的のためにそれだけが選択される。このソロ設定は、SoundBankに適用されない。

最大64ファイルまで。

Body Selection

合成時にランダムに選択できるよう、SoundBankに追加しておくボディコンポーネントを選択する。

インパクトが1つしかない場合は、ランダム選択で、直前に再生されたボディが繰り返されるのを回避するだけである。

「ボディ」とは、オーディオ分析から抽出した合成パラメータのセットである。ほかのファイルの「インパクト」と合わせて、クロスシンセシスを行うことが可能である。

ボディをソロにすると、オーサリングツールで、試聴目的のためにそれだけが選択される。このソロ設定は、SoundBankに適用されない。

最大64ファイルまで。

検索フィールドが開き、標準的な英数字の検索によってマッチしない項目がビューで非表示となる。詳しくは「表の使用」を参照。

検索フィールドを閉じて検索フィルタを解除するには、Searchアイコン左のCloseアイコンをクリックする。

[注釈]注釈

「List View」「Query Editor」「MIDI Keymap Editor」「Referenceビュー」で、ノードが閉じて非表示となっている項目は検索対象とならない。

ほかのファイルを閲覧できます。

プラグインから全てのファイルを削除します。

Impact Params

Mass

音の長さやピッチを独自に引き延ばしたり圧縮したりし、音のサイズ感や重みを調整する。RTPCの更新が適用されるのは、インパクトの最初のみである。

Default value: 1.0

Range: 0.01 to 2.0

Mass Random

Massパラメータにランダムな正のオフセットを追加する。

Default value: 0.0

Range: 0.0 to 2.0

Velocity

音の音質や振幅を変え、インパクトに強弱を出す。RTPCの更新が適用されるのは、インパクトの最初のみである。

Default value: 1.0

Range: 0.05 to 1.0

Velocity Random

Velocityパラメータにランダムな負のオフセットを追加する。

Default value: 0.0

Range: -1.0 to 0

Position

音質を形づくり、1つの面の異なる場所でインパクトが起きているかのようにする。RTPCの更新が適用されるのは、インパクトの最初のみである。

Default value: 0.0

Range: 0.0 to 1.0

Position Random

Impact Positionパラメータにランダムな正のオフセットを追加する。

Default value: 0.0

Range: 0.0 to 1.0

Roughness

音にメタリックなインハーモニシティ(非調和性)を加える。RTPCの更新が適用されるのは、インパクトの最初のみである。

Default value: 0

Range: 0.0 to 1.0

Roughness Random

Roughnessパラメータにランダムな正のオフセットを追加する。

Default value: 0.0

Range: 0.0 to 1.0

Min Duration

プレイイベントをループまたは終了させる前の最短のデュレーションを設定する。最短のデュレーションがインパクトより長い場合は無音が追加される。RTPCの更新が適用されるのは、インパクトの最初のみである。

Default value: 0.0

Range: 0.0 to 10.0

Output Level

最終信号に適用するレベル。RTPCの更新が適用されるのは、インパクトの最初のみである。

Default value: 0

Range: -96 to 24

Units: dB


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう