バージョン
menu

Copying State values between States

多くのStateで類似するState値を使用する場合は、設定を1回定義してからState値をほかのStateにコピーすることが可能です。以下のセクションで利用可能な2つの方法について説明します:

Copying State values to States in any State Group

Using this method, you can copy and paste State values between different State Groups and between different object types, including between the Busses and Containers hierarchies. ターゲットオブジェクトとして複数のオブジェクトを選択し、すべてのターゲットに対して同時に値をコピー&ペーストすることもできます。

State値を任意のStateにコピーするには:

  1. In the States tab of the Primary Editor, select the State whose values you want to copy.

  2. 右クリックしてショートカットメニューで Copy を選択します(または Ctrl+C を押します)。

  3. ターゲットオブジェクトのStatesタブで、States値のコピー先とするStateをすべて選択します。

  4. 右クリックしてショートカットメニューで Paste を選択します(または Ctrl+V を押します)。ターゲットとしたいすべてのオブジェクトに関し、手順3と4を繰り返します。

    State値がターゲットオブジェクトにコピーされます。コピーした内容を自由にカスタマイズできます( 「Customizing State properties for objects」 参照)。

    [注釈]注釈

    ソースでカスタマイズし、ターゲットでカスタマイズしていないプロパティは、ターゲットにコピーされます。ターゲットでカスタマイズし、ソースでカスタマイズしないState値は、0に設定されるか無効となります。

Copying State values within the same State Group

Using the Copy State Values dialog, you can copy the values of a State to an existing or newly-created State within the same State Group. このState Groupに関連付けられたオブジェクトのうち、ソースのState値の影響を受けるオブジェクトを選択することもできます。

同じState Group内でState値をコピーするには:

  1. 以下のいずれかのビューで Copy State Values ボタンをクリックします:

    • States tab in the Primary Editor.

    • Mixing Desk

    The Copy States Values dialog opens.

    [ヒント]ヒント

    You can also right-click a State and select Copy State Values from either the States tab of the Primary Editor or from within the Mixing Desk.

  2. State Group フィールドのSelectorボタン( >> )クリックし、コピーしたいカスタムプロパティのあるStateを含むState Groupを選択します。

  3. From フィールドのセレクタボタン( >> )をクリックし、コピーするカスタムプロパティのあるStateを選択します。

    このState Groupに登録されているすべてのオブジェクトがAffected objectsリストに表示されます。

  4. To フィールドのセレクタボタン( >> )をクリックし、以下のいずれかを行います:

    • カスタムプロパティを新しいStateにコピーするためには、 New を選択し、新しいStateの名前を指定して OK をクリックします。

    • カスタムプロパティを既存のStateにコピーするためには、リストでそのStateを選択します。

    Wwiseが Affected objects リストの各オブジェクトに対して行うべき処理を判断します。

  5. Use 列で、新しいState設定を使用したいオブジェクトのチェックボックスを選択します。

  6. OK をクリックして、選択したオブジェクトにStateの設定を適用します。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう