Wwiseの基本的なアプローチ

目次

Cubeに接続する

Cubeデモを実行してWwiseを起動した後、WwiseをCubeに接続するよう頻繁に求められます。WwiseをCubeに接続することで、デザインしたサウンドをゲーム環境で試し、ゲームからWwiseに送られる情報を分析できます。

  1. WwiseツールバーでConnect to Remote Platformをクリックします(またはShift+H)。

    Remote Connectionsダイアログが開き、ネットワーク上でWwiseサウンドエンジンを使うゲームを稼働しているすべてのコンピュータのリストが表示されます。

  2. Remote Connectionsダイアログで、(1)お使いのコンピュータを選択し、(2)Start capture on connectの選択を解除し、(3)Profile and Edit (Sync All Modified Objects)が選択されていることを確認してから、(4)Connectをクリックします。

    これでWwise AuthoringがCubeに接続されます。つまり、ゲームにすでに名前がプログラミングされているEventやGame Syncに関連するプロジェクトコンテンツは、ゲームに反映されます。ゲームに接続しながら継続的にプロジェクトに変更を加えることで、迅速なイテレーションを実現できます。この機能を使ってデザインをすすめながら、Cubeでテストすることができます。

    [Note]

    一部のゲーム設計はこれとは異なりますが、CubeではProfile and Editモードを使用する前に、少なくともSoundBankを1つ生成する必要があります。SoundBankを生成すると、Init.bnkという名前のファイルが作成されます。このファイルによって、Wwiseサウンドエンジンとの通信に必要な情報がゲームに提供されます。


このページはお役に立ちましたか?