バージョン
menu_open

Object Property Settings

Object Property Settingsダイアログボックスに、様々なビューで表示する列を選択できます。表示する列はグループ分けされ、Wwiseの全種類のオブジェクトの全てのプロパティ設定が、すべてのオブジェクトに適用する一部も含めて、表示されます。

Object Property Settingsを開くには、各種ビューのView Settingsアイコンをクリックするか、列のヘッダ帯を右クリックしConfigure Columns…を選択します。また、「Multi Editor」「All Propertiesタブ」にあるHide or Show Properties...ショートカットメニューオプションから、Object Property Settingsを開くこともできます。

以下のビューは連携しているので、あるビューで列の設定を変更すると、ほかのビューにも反映されます:

[注釈] 注釈

「MIDI Keymap Editor」も、列の表示設定をObject Property Settingsダイアログで設定できるビューですが、ほかのビューと連携しません。

上記ビューと似て、大多数のWwiseオブジェクトのContents Editorも、列の設定時に連携します。ただし、WwiseオブジェクトのContents EditorでObject Property Settingsを開くには、列のヘッダ帯を右クリックしConfigure Columns…を選択するしか、方法がありません。

[注釈] 注釈

「Contents Editor:ランダムコンテナ」と、「Contents Editor:スイッチコンテナ」も、Object Property Settingsダイアログで列の表示を設定しますが、ほかのオブジェクトのContents Editorと連携しません。

項目

内容

検索フィールドが開き、標準的な英数字の検索によってマッチしない項目がビューで非表示となる。詳しくは「表の使用」を参照。

検索フィールドを閉じて検索フィルタを解除するには、Searchアイコン左のCloseアイコンをクリックする。

[注釈] 注釈

「List View」「Query Editor」「MIDI Keymap Editor」「Referenceビュー」で、ノードが閉じて非表示となっている項目は検索対象とならない。

行ヘッダ部分でショートカット(右クリック)オプションのConfigure Columns...をクリックする。

「Configure Columnsダイアログボックス」が開く。表示する行とその順番を指定する。

Property

One-to-manyツリーグループで表示されたオブジェクトプロパティで、それぞれのチェックボックスを使ってビューでの追加や削除ができる。

Affected Object Types

このプロパティに影響される全てのWwiseオブジェクトのリストで、オブジェクトタイプとしてAudio Bus、Container、Soundが1つ以上表示されるか、Allと表示される。

全プロパティの選択を解除する。

このボタンをクリックすると、プロパティの選択内容がデフォルト設定に戻る。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう