バージョン

menu_open
警告:このページでは、一部の保護された情報が表示されません。
あなたが特定プラットフォームのライセンスを所有しているユーザであれば、最初にログインしてください。

Mastering Suite

Mastering Suiteは、複数の異なるアウトプットデバイスで再生される予定のミックスを、さらに良くするための機能を提供する無料プラグインです。すべてがそろったこのエフェクトプラグインには、Parametric EQ、Multiband Compressor、Master Volume、Limiterの4つのモジュールがあります。これらのモジュールを、接続先のアウトプットデバイスやアウトプット環境の特徴に合わせて調整すれば、オーディオアウトプット全体の質を改善することができます。

[警告] 警告

一度に1つのMastering Suiteインスタンスにしか対応できません。 このプラグインが動作するのはフルミックスに対してだけなので、Master Audio Busの最後のEffectとしてインサートする必要があります。Wwiseボイスパイプラインの詳細は、 「ボイスパイプラインを理解する」 を参照してください。

提供されるモジュール

  1. 「6バンドParametric EQ」: 各バンドで設定できるフィルタモード、周波数、レゾナンス、ゲイン。

  2. 「4-Band Compressor」: 各バンドで設定できる周波数、アタック・リリースタイム、スレッショルド、レシオ、メイクアップゲイン、ニー。

  3. 「Master Volume」: 各チャンネルのボリューム設定。

  4. 「Limiter」: ソフトニー、ハードニー、アドバンスドリミッタ。

これら4つのモジュールはお互いにつながっていて、無効にしたモジュールはバイパス役となります。各モジュールの左上にチェックボックスがあります。これを使って不要なモジュールを無効にしたり、試聴するときに特定のモジュールを切り離したりできます。

初めて使う

Mastering Suiteは無料プラグインで、起動したりSoundBankを正しく生成したりするには、ライセンスが必要です。ライセンスは無料で https://www.audiokinetic.com/products/plug-ins/evaluate/mastering-suite/ から取得できます。

Mastering Suiteエフェクトプラグインはオーディオパイプラインの最終段階で使うためのものです。このため、その位置は、最上位のMaster Audio Busの最後のエフェクトに限定されます。ほかの位置にインサートしようとすると、このプラグインインスタンスに非対応のハイライト表示がつき、SoundBank生成は失敗します。

一般的なユースケース用に、以下のShareSetsがあります:

  • Headphones

  • Home Cinema

  • Night Mode

  • Sound Bar

  • TV


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう