バージョン
menu_open

Voice Explorer

Voice Explorer には、プロファイリングのキャプチャーセッションの、現在のカーソルタイムに再生中のボイスが表示されます。再生中のボイスは、再生インスタンス別に整理され、1つの再生インスタンスは、ポストされた1つのEventに対応します。例えば、同じEventに対して PostEvent を2回コールすると、Voice Explorerに2つの再生中のインスタンスが表示されます。Voice Explorerの整理機能を使い、Game Object、Event名、そしてEventターゲットの行を、作成できます。

[ヒント] ヒント

プロファイリングのカーソルタイムを変えるには、次のビューの1つで、タイムラインをクリックします: Voice Monitor、Performance Monitor、Game Sync Monitor。Wwiseのツールバーで Follow Capture Time をクリックすると、最新データに同期されます。

項目 内容
Filterツールバー

Filterツールバーは、ビューに表示される情報量を減らし、特定の要素に焦点を絞りやすくします。

Unlink Filter: 複数のフィルタービュー間の同期を、解除できます。

Text Filter: 文字指定で、表示内容にフィルターをかけることができます。指定した単語と、コンテンツにある名前や文字列の冒頭を比較し、マッチするか照合します。単語を追加するたびに、結果が洗練されます。この照合は、大文字・小文字を区別しません。さらに上級の使い方については、 「プロファイラのフィルタ式を使う」 を参照してください。

Object Filter: Wwiseオブジェクトを指定して表示内容にフィルターをかけることができます。プロジェクトからとったWwiseの指定オブジェクトと、ビューの表示内容を比較し、マッチするか照合します。さらにオブジェクト同士の関係、例えば親子関係や、出力先のバスとの関係なども、表示内容の照合に使われます。

Browse Object Filter: プロジェクトエクスプローラのブラウザが表示されるので、フィルターするオブジェクトを選択できます。

Mute/Solo Filtering: 有効にすると、Muteに設定したオブジェクトが結果から除外され、Soloに設定したオブジェクトだけが表示されます。

Reset Filter: テキストフィルターやオブジェクトフィルターなど、すべてのフィルターを解除します。

Options: その他のアクションが表示されます。

詳細は 「Profilingビューにフィルターを設定する」 を参照してください。

View Option
  • Toggle Game Object visibility: ボイスを、ゲームオブジェクトと再生インスタンスによって、グループ分けします。

  • Toggle Event visibility: ボイスを、イベントと再生インスタンスによって、グループ分けします。

  • Toggle Event Target visibility: ボイスを、イベントターゲットと再生インスタンスによって、グループ分けします。

Voice List 再生中のボイスのリストを、再生インスタンス別に整理して表示します。列は、ビューのオプションによって異なります。

列:

  • Mute/Solo: Game Objectや、Targetオブジェクトや、Soundオブジェクトを、ミュートまたはソロにします。

  • Game Object: PostEventコールで指定されたゲームオブジェクト。(Game Objectによるグループ分けが アクティブでない 場合に限り、表示されます。)

  • Event: サウンドの発生源となったイベントの名前。(Eventによるグループ分けが アクティブでない 場合に限り、表示されます。)

  • Target: サウンドの発生源となった、Eventのターゲット名。(Targetによるグループ分けが アクティブでない 場合に限り、表示されます。)

  • Name: Game Objectや、Eventや、Targetオブジェクトや、Soundオブジェクトの名前。

  • ID: Game Object IDや、Event IDや、Target IDや、Sound ID。

  • Bus: アウトプットバスの名前。

  • Listener: ゲームオブジェクトに関連するListener。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう