バージョン

menu_open

減衰シェアセットの作成

オブジェクトの減衰プロパティを設定する前に、まず減衰シェアセットを作成する必要があります。減衰シェアセット(Attenuation ShareSets)とは、減衰プロパティ設定をまとめたものです。シェアセットは、同じような減衰プロパティを必要とする全てのオブジェクトに適用できます。

減衰シェアセットを、Project Explorerで作成するには

  1. Project Explorerで、ShareSetsタブに切り替える。

  2. Attenuationsセクションで、以下のいずれかを行う。

    ワークユニット(または仮想フォルダ)を選択して、Project Explorerツールバーの、Attenuationアイコンをクリックする。

    ワークユニット(または仮想フォルダ)を右クリックして、ショートカットメニューで、 New child > Attenuationを選択する。

    新規シェアセットが、選択したワークユニット(または仮想フォルダ)の子として、階層に表示されます。

  3. 新規シェアセットの名前を入力して、 Enterを押す。

    新規シェアセットが、Attenuations階層に表示されます。

    [注記] 注記

    減衰シェアセットの名前は、必ず固有のものにします。シェアセット名を変更するには、シェアセットを右クリックして、Renameを選択して、新しい名前を入力します。

減衰シェアセットを、Property Editorで作成するには

  1. Property Editorに、オブジェクトを1つロードする。

  2. Positioningタブに切り替える。

  3. セレクタボタン(>>)をクリックして、メニューで、Newを選択する。

    ダイアログボックスNew Attenuationが開きます。

  4. 減衰シェアセットを作成する、ワークユニットを選択する。

  5. シェアセット名を入力して、OKをクリックする。

    新規シェアセットが作成され、現在のオブジェクトに適用されます。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう